さくら島村トータル・ケア・クリニック

お電話
アクセス
外来診療表
求人情報

内分泌内科のご案内

内分泌内科

医師 西野和義 (月火水金土)9:00~13:00 14:00~17:00

内分泌内科はホルモンを分泌する内分泌臓器(脳下垂体、甲状腺、副甲状腺、副腎、膵臓など)の異常によって生じる疾患を治療する専門科です。
ホルモンは、体内のさまざまな機能を調整する重要な物質であり、そのバランスが崩れると全身に影響を及ぼすことがあります。
内分泌内科では以下のような疾患を対象に専門的な分野になります。

甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病など)
副甲状腺疾患
下垂体疾患(先端巨大症、下垂体機能低下症など)
副腎疾患(クッシング症候群、原発性アルドステロン症など)
性腺疾患(性腺機能低下症など)
骨代謝疾患(骨粗鬆症など)
糖尿病や肥満症などの代謝疾患

以下のような症状がある方は、受診をご検討ください
疲れやすい、倦怠感が続く
体重の急激な増減
手足の震えや筋力低下
動悸、息切れ、暑さや寒さに敏感になる
首の腫れや違和感(甲状腺の腫れ)
むくみ、乾燥肌、便秘や下痢が続く
気分の落ち込みやイライラ、喉の渇きや頻尿など

PAGE TOP